ペットが亡くなったら

paeraatation

お別れの準備

ペットちゃんが亡くなったらまずしてあげることがございます。悲しく辛いことと思います。
ペットちゃんの安らかな旅立ちのためにもできるだけ早く以下の3点をしてあげましょう。

  • 1

    安らかな姿で安置してください

    ペットちゃんを収める段ボールやかごには、ペットシートを敷き、その上にタオルなどを敷いてペットちゃんを寝かせましょう。
    体液が染み出すことがあるため、タオルの下にはペットシートなどを敷いておくことが望ましいです。
    段ボールなどがなければ、タオルケットや毛布の上に寝かせてあげましょう。
    ペットちゃんが亡くなると、死後硬直が始まります。硬直が始まる前には、ペットちゃんの手足を優しく内側に折りたたんで、リラックスできる体勢に整えてあげましょう。
    まぶたが開いている場合は、優しく閉じてあげましょう。開いたままのときは、無理に閉じる必要はありません。自然のままにしてあげてください。

  • 2

    身体を清めましょう

    遺体を清潔に保つために、お湯で湿らせた布などで全身を優しく拭きます。また、毛並みを整えることで、ペットがより美しく見えるように整えましょう。
    口やおしりから体液が漏れることがあるので、優しく拭き取ります。心配であれば、脱脂綿などを使って遺体の体液を吸収させてあげるといいでしょう。

  • 3

    身体を冷やしてあげましょう

    ペットちゃんが亡くなったら、遺体を適切な温度に保つ必要があります。
    温度が高いとご遺体の腐敗が進んでしまいますので、保冷剤や氷をタオルで包んで頭やおなかのあたりを冷やしてあげましょう。
    夏場であれば低めの温度設定で冷房の効いてる涼しい部屋へ安置してあげましょう。

  • 4

    ご葬儀

    気持ちが落ち着かれましたらいつでもご相談ください。
    365日24時間受付いたしております。
    ワンちゃんが亡くなった場合は30 日以内に市区町村へ死亡届を提出し、鑑札や狂犬病予防注射済票も提出する必要がございます。